こんばんは、てるてるぼうずです。
2年に一度の大イベントである車検。
ここで多大な費用が掛かったりすると乗り換える人も多いのではないでしょうか。
私は今までの車で車検を通したことがある車が1台しかありませんでした。
免許を取って一番初めに乗っていたスバル インプレッサWRX(TA-GDA)ですね。
車検通した直後にセンターデフブローになりましたが・・・。
その後はなんだかんだで、新車が続きましたが3年乗ることは無く車検を通して車を
乗り続けることは無かったです。
今回の970パナメーラも購入したのは2021年11月で、車検が2023年3月まで残っていました。
前オーナーは車検を取得してから凡そ半年で手放していますね。
この車検の金額、実はかなり危惧していた部分でした・・・。
ポルシェって部品代も高いし、同じドイツ車でも少し特殊な部分がありそうだし
凄い金額でこれが2年ごとに掛かるなんて維持が難しいのでは・・・
なんて先入観があったので余計に心配でした。
そんな車検の金額が今日明らかになったのでこれから内容を書いていきたいと思います。
車検の見積をして頂いたお店
今回見積をして頂いたのは購入先の別店舗です。
輸入中古車専門店といった一般的なところで、特にポルシェ専門というお店ではありません。
なので技術レベルとしてはポルシェセンターやポルシェ専門店には
及ばない部分もあると思います。
そこは正直金額に出ているとも言える部分だと思います。
ですが何も知らずに否定するのは良くないので、今回は一度出してみようと思い
購入先の店舗にさせて頂きました。
970パナメーラSの車検見積
970パナメーラの車検金額は・・・
¥125,531!
正直少し不安になる安さです💦
パナメーラの車検がこんなに安くていいのかと心配になります。
ですが、ちゃんと見積内容を精査して不要な項目を削減して自ら安くした部分もあります。
少し細かい部分について触れていきましょう。
見積書左側(税金関係・法定点検周り)
まず①車検基本費用として法定24か月点検費用と車検代行費用があります。
24か月点検費用についてはパナメーラということを考えれば、相場より少し安い気がします。
車検代行費用\10,000。これは正規ディーラと比較すると結構安いと思います。
②割引特典類は、早期予約だったり代車無しとかですね。
代車が魅力的な車だったら借りたのですが聞いたら「軽自動車か国産コンパクトカーです」
という回答だったので少し寒い中歩きますが\4,500節約しました😇
ポルシェセンターでの車検であれば代車も楽しめたのかもしれないですね。
③税金関係はどこで車検を受けても変わらない部分かと思います。
④検査機器使用費は正直こんなもん・・・という気がします。正直安いか高いか分からないです。
見積書右側(部品交換関係)
⑤車検不適合箇所。
実際に車検場に持っていて何か不具合が見つかるとここで部品交換があり、
いきなり高額になる気がします。
今の見積段階では特に見つからなかったので、このまま空欄行ってほしいです。
⑥安心整備。
ここが車検では費用の削りどころだと思います。
写真では既に削減後になっていますが、削減前は以下の内容が計上されていました。
削減理由と一緒に書いていきます。
●オイル交換・オイルエレメント交換
⇒これは11月に行っているので不要としました。半年に1度というスケジュールにしているので
削減して大丈夫だと思いました。
●フロントワイパー交換
⇒970パナメーラは特に特殊形状でもなく、汎用品で適合が取れている製品もあるので
自分で交換します。すでにBELOFF製のワイパーをストックしてあります。
極端に湾曲しているフロントガラスだと純正品じゃないとビビりが出たりします。
VW・アルテオンはそうでした😵💫
●ボディ下回り防錆コート
⇒特に雪国に行く予定も無いですし、不要かと思い削減しました。
●エアコンフィルター・車内脱臭作業
⇒エアコンフィルターはこの前DIYで交換したので削減しました。
車内脱臭作業は少し魅力的でしたが、専門店でやってもらった方が効果がありそうでしたので
削減しました。
少しここから記憶が曖昧ですが、削減した項目はこれくらいだった気がします。
ブレーキフルードに関してはどのメーカーも2年毎(車検ごと)の交換を推奨しているので
交換してもらう様にしました。
この他もエアクリーナエレメント交換など必要な物は無いかと確認したところ、
距離的にも次回で大丈夫とメカニックさんからお話を頂いたので次回にしようと思います。
エアクリーナエレメントは部品代は安いのですが、フロントバンパーを外す必要があるので
DIYで一人でやるには少し大変かもしれないです。
|
まとめ
今回の車検は我が家の970パナメーラSにとっては9年目の車検になりますが、
割と交換部品が少ない年だったので
ごく一般的な車並みの金額になりました。
ちなみに前回指摘されたリアブレーキのパッド残量ですが、今回聞いたら6.5mmだったそうです。
まだ6mm以上あるのであれば今回の車検で交換してしまうのは勿体ないので、もう少し様子を
見てみようと思います。
ちなみに走行距離60,000kmだと恐らくパッドは1回変えているので
今回はパッド+ローターの同時交換だと言われました。
交換工賃は\19,500(部品持ち込みなら×1.5)+部品代と聞きました。
breni製やDIXCEL製でパナメーラ用のパッドもローターも出ているのでこちらは
通販で入手しようと思います。
|
フロントだとパッドもローターも大きいので部品代だけで\100,000越えそうですね💦
|
フロントのブレーキパッドは納車時に変えているので、これが減り終わったらパッド+ローター
同時交換が待ってますね😇
来年は970パナメーラも9年目ということで大台の10年目が目前です。
そろそろエアサスの劣化も気になるとこですが、他の部分でも少しずつ部品交換が
必要になってくると思います。
一度専門の主治医に全て診て頂いて、アドバイスとかこれからの維持計画とか相談したい
ところですね。
人間も車も健康でいて欲しいものです。
ではでは。
コメント