911ばかりのオフ会に970パナメーラでお邪魔させて頂きました!

ポルシェ

こんばんは、くろねこです。

やっとポルシェの話題を書ける日がやってきました!

ハウスメーカーと契約してからずっと毎週末は打ち合わせで雁字搦め………

ようやくポルシェに触れられる日でした。

久々にポルシェを撮るので自分で気に入った写真は少し少な目ですが

掲載許可は頂きましたので載せていきたいと思います。

集合は丸の内!

今回の集合場所は丸の内のとある場所でした。

東京駅周辺は交通量は多いですが、ここの通りは交通量も少なく

道幅も広かったので待ち合わせにはバッチリの場所でした。

ここでは8台ポルシェが並んでいました。

非常に恐縮ながら私以外全部911でした💦

ズラリとこの台数集まると道行く人達がかなり注目しており

写真を撮っていく人も多く居ました。

誰もが知っている911のシルエットからの認知度

凄まじいですね。

”都会のカレラT”

というタイトルでTwitterにあげた写真です。

まさかの100いいね!を頂き、嬉しい気持ちと他のオーナー様の

カレラTでそんなにいいね!を貰ってしまったという気持ちでなんだか複雑でした。

でも個人的には気に入っている写真なので評価して頂けると素直に嬉しいです。

ちなみにカレラTは通常のカレラをベースに7速マニュアルミッションや

2シーター仕様・軽量ガラスの採用などより走りにパラメータを振った

モデルになります。

私の大好きなGTシルバーメタリックのボディカラーを初めて実車で

見ることが出来たのは感動でした。

我が家の970パナメーラは今はラインナップとしては無いですが

”ロジウムシルバーメタリック”というカラーです。

GTシルバーメタリックと比較すると曇天では明るく少し青みがかった色です。

一方GTシルバーメタリックは曇天では結構グレー感が強く感じました。

晴天での見え方も気になるところですね。

カレラT専用のサイドステッカーやブラックのストーンガードなど

モノトーンでまとめられてて非常にカッコよかったです。

こちらは911GT3(Type991)

公道を走るレーシングカーって車ですが、オーナー様はこちらの車に

テント積んでキャンプに行くとお聞きして驚きました。

GT3、万能過ぎませんかね………。

GT3の凄さは以前少し記事にさせて頂きましたが

本当に凄い以外の言葉が出てこない車でした。

普段乗っているパナメーラとは全く違った動きにただただ驚かされました。

ちなみにこちらはアクラポビッチ(AKRAPOVIC)の社外マフラーが装着されてました。

純正でも十分な音量はありますが、流石社外マフラーです。

真後ろの特等席で音を聞きましたが、凄まじい音量です。

こんな音たてて後ろから来たらすぐ退いてしまいますね。

でも流石アクラボビッチです。

音割れや嫌な高音も出ずに綺麗な音でした!

チタンの焼き色も非常に綺麗に出ておりました。

911はリアエンジンなので熱が伝わりやすい部分もあるのでしょうか。

それともアクラポビッチの加工の凄さなのか。

911GT3Touring(Type992)になります。

GT3をベースにより公道やGT寄りにしたモデルですね。

通常モデルのGT3は以前記事にさせて頂きましたが、

Touringの方は非常に珍しいと思います。

ポルシェで数少ないGT寄りと明確に謳っているモデル、非常に欲しいです。

GT寄りとは言っているもののベースはGT3です。

エンジン音もしっかりGT3でしたし、その辺りは抜かり有りませんね。

場所を以前のオフ会場所へ移動!

ここから少し全員でランデブーしながら広い場所に移動しました。

会場は前回私が970パナメーラオフで使用した場所です。

急な要望にも関わらず、柔軟に対応してくださった管理者様には感謝です。

前回の970パナメーラオフの様子はこちら👇

そんなこんなで途中トンネルで快音を聞かせて頂いたりと

楽しく移動しながら会場の方に到着しました。

こちらでも現地で待ち合わせの方も合流しました。

非常に992率の高い今回のオフ会でした。

いい眺めです。

やはりカレラ、カッコいいですね。欲しくなるわけです。

こちらは911GT3RS

GT3の中でも最上位のRSモデルになります。

ボンネットのサイドのダクトはダミーでは無く

実際にダクティングされていたり

ターボモデルの様なリアフェンダーのダクトが装備されていたりと

より本気度を感じさせます。

同じ911でも全くオーラが違いますね。

後ろで並んだ姿でも迫力が半端じゃないです。

こう見ると大型のリアウィングだけでなく、ダックテールも装着されており

より一層空力を意識しているのが分かります。

非常に大きいカーボンセラミックローターと265幅のタイヤが見える

フロント周りです。

ハイパワーFRのリアタイヤでも使う位の太さのタイヤが

フロントに入ってるのは凄まじいですね。

意外と制動力というよりはダストの少なさでP.C.C.B.を選ぶ方も多い様です。

930カレラのエンジンルーム、初めて実際にみさせて頂きました。

空冷の特徴の大型のファン。ハウジングとのクリアランスが少なくて

非常によく作られています。

このカレラがあってこその今の時代のカレラがあると考えると感慨深いですね。

クレヨンの992カレラSからの992並びです。

クレヨンというボディカラーはマットグレーというかなんというか………

上手く説明出来ないですが、クレヨンっていう色だと思います。

すぐに最近のポルシェと分かるいい色ですよね。

何色にもなれるニュートラルな色合いだと思います。

色々な911のオーナー様と交流させて頂きましたが、皆さん初対面でも

気さくに話してくださり非常に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

まとめ

今回は最初から最後まで合わせると11台のポルシェを見ることが出来ました。

この中でも同じ992でもグレードしかり仕様も全然違うので全く違った見方が

出来るのがポルシェのいいところだと思います。

どのモデルも魅力的な部分があり、オーナーのこだわりも感じられるので

面白いですね。

来年の春ごろには新居のガレージも完成して新生活が始まると思います。

住宅ローンの支払いも始まりますが、家用の共通セカンドカーが出来るので

念願の2シーターの車が乗れるようになりそうです。

991,997辺りを狙っていますがGT3しか乗せて頂いたことが無いので

他のモデルもどれか乗ってみたいものですね。

そろそろ真剣に次の車を絞っていこうと思います。

オフ会に参加された皆様、ありがとうございました!

また宜しくお願い致します。

 

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました