パナメーラ 3年越しに叶った971パナメーラの試乗!【971Panamera Platinum Edition試乗レビュー】 こんばんは、くろねこです。初めて971パナメーラの運転席に座ってから3年越しで遂にこの時が来てしまいました……。それは前回の記事でポルシェセンター足立さんを訪れた時でした。気になっていたドロマイトシルバーの971パナメーラを実際に見れてイメ... 2023.05.16 パナメーラ試乗記
パナメーラ ドロマイトシルバーの良さを実感してきた【971パナメーラ・ポルシェセンター足立さん】 こんばんは、くろねこです。先日Twitterにてポルシェセンター足立さんのとある投稿がありました。カーマインレッドの煌びやかなカイエンクーペの写真が並んでますが2枚目の写真、私は見逃しませんでした。 971パナメーラらしき姿、しかもボディカ... 2023.05.14 パナメーラ
オーディオ系 オススメの車の始動音録音用マイク!【ゼンハイザー MKE 200レビュー】 こんにちは、くろねこです。甲高いセル音からの大迫力の冷間時始動音最高ですね。私がPHEVのパナメーラやEVのタイカンへ乗り換えるのに隔たっている2大壁の1つです。私はとにかく始動音が大好きです。今の970パナメーラも完全に始動音で惚れて買っ... 2023.05.14 オーディオ系ポルシェ
車関係 革シート特有の夏の問題を解決してくれるシートベンチレーションが最高だった【971パナメーラ4 e-Hybrid】 こんにちは、くろねこです。最近かなり暑くなってきましたね。窓の開け閉めだけだと乗り切れず、エアコンを使い始めた方も多いのではないでしょうか。最近は革シートをオプションで選べる車も増えてきました。私が以前乗っていたWRX STiはRECARO... 2023.05.02 車関係
パナメーラ 遂に971パナメーラに乗る機会がありました!【Panamera4 e-Hybridレビュー】 こんばんは、くろねこです。2020年7月5日忘れもしない971パナメーラに初めて座らせて頂いた日です。緊張のせいか手ブレ起こしているのが分かりますね。1000万オーバーの車なんて無縁でしたから。そこから約3年後…… 2023年5月1日の本日... 2023.05.01 パナメーラ
車関係 当ブログについて このブログは私、管理人くろねこがポルシェ・パナメーラS(ABA-970CWDA)を買ったことで変わったカーライフで感じたことを綴ったブログです。ポルシェというブランドに魅せられて感じたことポルシェの中でもパナメーラだから感じられたことそんな... 2023.04.26 車関係
ポルシェ 911(Type991.2)GT3で味わうポルシェの本当の凄さ こんにちは、くろねこです。ポルシェオーナーになって早1年半。ポルシェセンター足立さんのお陰でカイエン・タイカンは乗らせて頂き自分のパナメーラ併せて3モデル乗ってきました。ですが、スポーツモデルのケイマン・ボクスターそして911は未体験でした... 2023.04.24 ポルシェ
車関係 ラピードオーナーさんと横須賀でランチ・・・してたはずなのにディナーは秩父? こんばんは、くろねこです。私は運転自体が全く苦ではないタイプの人間です。パナメーラ自体もノーマルモードなら乗り味も柔らかく疲れづらいです。そのお陰で渋滞も無くスムーズに走っていればいくらでも距離を走れてしまいます。前回の石川自走旅行でも証明... 2023.04.23 車関係
ポルシェ ポルシェに乗って人生変わった??-パナメーラに1年半乗って感じたこと こんにちは、くろねこです。よく巷では「ポルシェに乗ったら人生変わった!」という話をよく聞いてました。でも”そんな簡単に人生が変わるならみんなポルシェに乗ってる”私はそう思ってました。実際に1年半ポルシェに乗って感じたことを書きたいと思います... 2023.04.19 ポルシェ
パナメーラ 970パナメーラGTSに会う為に首都高走り倒して横浜へ! こんばんは、くろねこです。週末少し走り倒してて更新が遅れました。旅行とか入っていないのですが、場所への往復が多く4-500kmは走ったかと思います。なんだかんだで一人で走っていた時間が多かったので休憩も取らず気が付いたら、体がバキバキになっ... 2023.04.18 パナメーラ日常